筋活 其の弐

疲れやすい


40代以降、毎年1%ずつ筋肉は減っていく。


「最近、疲れやすくなった。」


「体力が落ちた。」


そう感じることはないだろうか?


疲れやすさや体力低下は、


「筋肉が減ってきている。 」


という身体からのサインかもしれない。




人間の身体は30代の前半をピークに、


40代以降には、


毎年1%ずつ筋肉が減少している。


年に1%というと


わずかなように感じるが、


10年単位では10%だ。




実際・・・




40代で10~20%、


50代で30%、


60代で40%、


70代で50%・・・と、


筋肉が減少していることになる。




70代になると、


20代の半分の量しか


筋肉がないことになる。


筋肉の量が減少すると、


様々なトラブルが


身体でおこりやすくなる。



歩くスピードが遅くなったら要注意

自分の足で歩く


少しの段差につまずいたり、


障害物をまたごうとしたら


つま先が引っかかって


転びそうになったり・・・


最近、脳と身体の感覚にズレを


感じたことはないだろうか?


それが「筋肉が衰えている」サイン。




筋肉量の低下は


下半身を中心に進んでいく。


つまり、


「老化は脚かららやってくる。」わけだ。


60代で筋肉が40%も減少すれば、


身体の動きにも


何らかの影響が当然現れる。


つまずいたり、転んだり、


疲れやすくなったり、


身体が思うように動かなくなる。




すると・・・




運動や歩くことが億劫になってきて、


ますます筋肉量が減少する。


まさに「負のスパイラル」である。




やがて・・・




運動機能や体力の低下が進み、


要支援や要介護、


寝たきりになるリスクが高まる。




これが・・・




「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」だ。




筋活


元気で生活するためにも


筋活を始めていただきたい。


前回もお伝えしたが、


実際の「筋活」のやり方は、


個人の身体の状態に合わせて


アドバイスしているので、


施療の際に遠慮なくお尋ねいただきたい。



参照:久野 譜也著 ”60歳からの「筋活」”



お問い合わせ

大阪市天王寺区で唯一、WHO基準の正統カイロプラクティック
アクティベータ・メソッドアプライド・キネシオロジー心身条件反射療法新日本延命医学療法、そしてコーチングで皆さまの健康管理をお手伝いさせていただきます。

大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31 ハイハイタウン1206号室
電話番号 06-6770-5466