心身条件反射療法/ニューロ・パターン・セラピー

心身条件反射療法(別名:ニューロ・パターン・セラピー)は、保井 志之D.C.によって、長年の研鑽と臨床から開発・創始された、「こころ-神経系-からだ」に関連する生体の条件反射を利用したエネルギー療法です。

心身条件反射療法では、「こころ」や「からだ」のはたらきを制限させている無意識での要因(メンタル・ブロック)を、患者さまの筋肉を用いた神経反射テストによって特定することができます。

どういうこと(感情、飲食物、環境、動作、姿勢など) 、「無意識での要因(メンタル・ブロック)」の原因になっているのかを特定し、「どういうことが脳に条件付けされているのか?」「何がお困りの症状に影響しているのか?」と、いうその因果関係を神経反射テストを用いて分析します

神経反射テストであらわれる「こころ」に条件付けられた緊張パターンを、身体に影響しないリラックスパターンに切り換えることで、ストレスの多い環境の中でも上手に適応できるからだへと導くことが可能になります。

適応症例

  • 腰痛 肩こり めまい 頭重 頭痛などの神経・筋骨格系のトラブル
  • 下痢 便秘 頻尿 動悸などの腹部・内臓領域のトラブル
  • ドライアイ 耳鳴り 突発性難聴 咳 ノド・胸のつかえ感などの目・耳・呼吸器のトラブル
  • 生理痛 生理不順 不妊症などの婦人科系のトラブル
  • うつ 不眠 イライラ感などのメンタル系のトラブル
  • テニス肘 オスグッド・シュラター ムチウチなどのスポーツ障害・交通事故後のトラブル
  • 皮膚の痒み アトピー性皮膚炎 花粉症などのアレルギーによるトラブル
  • 顎関節 口のもつれなどの口腔領域のトラブル